AIによる望外なアート

こんにちは
早速ですがこちらの絵をご覧下さい
骸骨が抱き合ってるかのように見える美しいモノクロの絵ですが、実はAIが描いてくれたものです。

AIが描くってどういうこと?と思った方がいらっしゃるかと思います。簡単に説明すると、自分がいくつか思いついたワードを入力するとAIがその複数のキーワードに基づいて絵を作成してくれるツールがあるのです。
ちなみに、この絵をうみだしたワードは「死/永遠/愛/天国 etc...」です。
身体が朽ち果ててもなお続く永遠の愛をイメージして絞り出したワードですがAIによって見事な仕上がりになりました。


自分がこういう雰囲気の絵を描いて欲しいなというイメージがあるとき、その特徴を上手くワードで表せればAIの力を借りてあっという間に思い通りの絵だってうみだすことができるのです。時には、自分がイメージしていた以上のものが出来上がるのが魅力的です。
できないことがあるのか、というくらいなんでも出来てしまう人工知能の技術の進歩がこれからも楽しみです。
最後にもう1枚AI作のお気に入りの1枚を載せておきます。


現世ブログ

都内の専門学校でグラフィックデザインを学んでいる学生・うつしよの課題ブログです。課題のテーマに沿ってデザインについての記事を中心に発信します。週2回の更新が義務付けられているのでなんとかがんばりたい所存です。

0コメント

  • 1000 / 1000