こんにちは、今回は課題テーマに基づいた内容の記事です。
夏を感じる広告ですが、いざ探してみるとあまりめぼしいものがなくて見つけるのに手こずりました。
本日は期限前日なので焦って探しました、ギリギリで何とか見つけたのがこちらの広告です。
丸ノ内線の車両内に掲載されている広告です。
東京ドームシティで行われるなんらかのキャンペーンの広告であることがわかります。
全体が明るい色合いで、ワクワクする印象です。背景は空になっており夏らしさが出ていてフォントとイラストの雰囲気が合っているとおもいました。
イベントの広告であることはわかりますが日時以外の詳しいことは一切書いていません、しかしイラストや「なるほどSUMMER」というタイトルからなにか学びや発見があるイベントのようなものがあるのかな?と思いました。
前述の通り、詳細が一切かいていないので見て気になった人に検索してもらう前提の広告だなと感じました。
そこで製作者の狙い通り検索をしてみます。
真っ先にでてきた東京ドームシティのサイトを開くと目立つ位置にイベントページを発見しました。
イベントの内容
遊びの数だけ、学びがある!楽しい夏休みへようこそ!
この夏の東京ドームシティは、お子様はもちろん、大人の方にも新しい発見や驚きがたくさん!
思いっきり楽しんだ分だけ、自慢できちゃう知識をいっぱい身につけられるかも!?
上記のようなコンセプトのイベントでした。
遊びの数だけ、学びがある!というキャッチコピーをみてなるほどとなりました。そしてなんと、説明文には発見や驚きという文言まであるではないですか。
やはり想像した通り学び、発見のあるイベントについての広告だったのです。
かなり文字での情報量の少ない広告でしたが、メインのビジュアルであるイラストによってイベントの趣旨を見事に表わしていたことになります。
視覚伝達の役割をしっかり果たしているように思いました。このようなことからこれは優れたデザインの広告であると考えます。
以上をもって今回の課題テーマに基づく記事はおわりです。最後までお読みいただきありがとうございました。
0コメント